Categories: お知らせ

「やまがた酒巡り Chetto」

先日霞城セントラルに用があり久しぶりに行ってみると、
1階の観光案内所隣にできていました!

「やまがた酒巡り Chetto」

ここかー💡
できたという事は情報誌などで目にしてはいたのですが、実際に訪れたのは初めてです。
平日の夕方のまだまだ明るい時間帯でしたが、4〜5組のお客様が、思い思いのお酒を飲み比べ、堪能していました。

明るいうちに飲むお酒、最高ですよね!!

はるばるご旅行で山形に来られたのでしょうか?
ようこそ!
山形をめいっぱい楽しんで下さいね!
そんな気持ちになりました。

ホームページによると、
『「やまがた酒巡り」は2024年4月1日に誕生した山形県産の日本酒とワインを楽しめる有料試飲コーナー。

「Chetto」は、山形弁で「気軽に・ちょっとだけ」という意味で、ちょっとずつ気軽に山形のお酒とワインを楽しんでほしいという想いが込められています。

山形は自然が育む良質な水の宝庫。鳥海山、朝日岳、月山などその山系で異なる水質のため、バラエティ豊かなお酒を味わっていただけます。

また、「フルーツ王国」である山形県は、さくらんぼだけではありません。古くからブドウ栽培・ワイン醸造も盛んです。良質なブドウを原料としたワインも絶品です。
常時42種類のラインナップから、飲みたいお酒をお選びください。』

との事です。

また、月に1度は、
県産酒や県産ワインを楽しみながら、銘柄酒の誕生秘話や銘柄酒に合う”おつまみ” などが聞ける講演会&県産品等の即売会、県内酒造・ワイナリータイアップイベント「飲みmonth」を開催予定だそう!

今月は、
秋子の餃子さん(餃子)
味工房すずさん(お惣菜、おむすび)
の出店があったそうですよ。

何度行っても楽しめそうです。

3ショット:500円
6ショット:1000円
との事。

また、山形らしいおつまみの自販機も💡
米沢牛ビーフジャーキーや、山形牛のコンビーフ、カルパス、ドライ枝豆、玉こんにゃくや芋煮まで…!
そしておなじみのでん六のおつまみも色々あり、このおつまみ自販機もまたユニークで魅力的です。

「やまがた酒巡り Chetto」
デートにもいかがですか?
2人なら、1人で行くよりもよりバラエティ豊かに幅広く飲み比べが楽しめそうです☆

ぜひFUN FUNに、素敵な出会い、見つけに来て下さいね(*^_^*)

funfun

Recent Posts

6/28 40代限定HAPPINESS★CAFE/イベント報告

6月28日(土) 15時00分…

2時間 ago

7月イベント発売完了です

ファンファン7月イベント発売完…

3日 ago

「声には感情が乗る」

音楽の仕事や話す仕事をしている…

4日 ago

6/22 6月のHAPPY★LUNCH in 鶴岡/イベント報告

6月22日(日) 11時00分…

5日 ago

5/31 春のHAPPINESS★CAFE/イベント報告

5月31日(土) 15時00分…

7日 ago