「婚活では、年は近い方がいいと思いますか?」
「年齢はやはり若いほうがいいのでしょうか?」
「家同士は近いほうがいいですか?」
等など、よく質問をいただきます。

ですが実は、そうとも限らないと思います。

例えば年上の頼りがいのある、心の余裕のある方に惹かれる場合もあれば、
年下の純粋さや可愛らしさに惹かれる事もありますよね。
答えは人それぞれ、その時その時です。

そして過去の恋愛を振り返ってみても、必ず◯歳以上年上!とか、必ず同い年が合う!とは限らないのではないでしょうか?

自分の頭で決めつけてしまう「条件」や「先入観」よりも、
その「人」が全てであり、理屈ではない、会って話してみてのフィーリングが1番だと思います。

ですので、
もしかしたら合うかもしれない方を条件ではじき飛ばしてしまわずに、
広く受け入れてみる事も結構大切な気がします(*^_^*)
1度会った時の印象と、2度目の印象とではまた違う場合、意外とありませんか?

頭で考えるよりも、清潔感のある服装やヘアスタイル、人としてのマナー、
それさえ意識すれば、いい出会いは近い気がします。

自分でなんとなく決めつけてしまっている根拠のない条件を一度リセットして、
新たな気持ちで自信を持って、前向きにイベントに参加してみませんか?
素敵な出会いは、意外とそばにあるかもしれませんよ♪

1+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。